【Scratch】ランダムな数の使い方

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ゲームを作成するときなどに便利なランダムなリストを作成します。

乱数の使い方

「1から10までの乱数」を使用すると1~10の中から1つランダムに数値が選ばれます。
数字の箇所を好きな値に変更することで、選ばれる数値の範囲を変更することができます。

サイコロの作成

乱数を使用してサイコロを作成してみます。

新しいスプライトを追加して、コスチュームにサイコロの1から6までを作成します。

スタート(緑旗)を押したときに、コスチュームを「1から6までの乱数」にします。

これで、スタート(緑旗)を押すごとにサイコロの数が変わります。

ランダムなリストの作成

乱数を使用するとランダムな数を使用することができますが、場合によってはランダムな順番に同じ数は一度だけ使用したい時があります。
その場合は、リストを2つ使用することで重複しないランダムな数値を使用することができるようになります。

スタート(緑旗)が押されたときに「リスト1」に1から10までの数字を順番に追加します。

スペースキーが押されたときに「リスト2」に重複しないランダムな数値を作成します。

「リスト1」の中からランダムな順番の数値を選んで「リスト2」に追加します。
次に「リスト2」に追加した数値を「リスト1」から削除します。
これを「リスト1」の長さが0になるまで繰り返します。

実際に実行してみたときの結果は下記になります。

スタート(緑旗)を押したとき、リスト1に1から10までの数値が順番に追加されます。

スペースキーが押されると、「リスト1」が空になり、「リスト2」に1から10までの数値がランダムな順番に追加されます。

この「リスト2」の数値を順番に使用することで重複しないランダムな数値を使用することができるようになります。


できるたのしくやりきるScratch3子どもプログラミング入門 対象小学4年生〜 [ 小林真輔 ]

子どもと学ぶScratch3プログラミング入門 (できるキッズ) [ TENTO ]


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です